予防接種・各種診断書・セカンドオピニオン外来
予防接種・各種診断書
セカンドオピニオン外来
各種予防接種 料金表(要予約)
各種予防接種 料金表(要予約)
| みずぼうそう | 8000円 | 
| おたふくかぜ | ※現在、入荷未定 | 
| 麻疹風疹混合 | 8000円 | 
| 麻疹 | 6000円 | 
| 風疹 | 6000円 | 
| 日本脳炎 | ※現在、入荷未定 | 
| 破傷風 | 4000円 | 
| A型肝炎 | 8000円 | 
| B型肝炎 | 6000円 | 
| 肺炎球菌(大人) | 7000円 | 
| インフルエンザ | 4000円(1回目・2回目) ※自治体発行の接種券をお持ちの方については 表示金額分を控除  | 
  
| シングリックス(帯状疱疹) | 21000円 | 
| 狂犬病 | 15000円 | 
| 不活化ポリオ | 9000円 | 
| みずぼうそう | 8000円 | 
| おたふくかぜ | ※現在、入荷未定 | 
| 麻疹風疹混合 | 8000円 | 
| 麻疹 | 6000円 | 
| 風疹 | 6000円 | 
| 日本脳炎 | ※現在、入荷未定 | 
| 破傷風 | 4000円 | 
| A型肝炎 | 8000円 | 
| B型肝炎 | 6000円 | 
| 肺炎球菌 (大人)  | 
    7000円 | 
| インフルエンザ | 4000円 (1回目・2回目) ※自治体発行の接種券をお持ちの方については表示金額分を控除  | 
  
| シングリックス(帯状疱疹) | 21000円 | 
| 狂犬病 | 15000円 | 
| 不活化ポリオ | 9000円 | 
※ 全て税込み金額です
															セカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来
自由診療となります。
相談時間が 0-30分まで5,000円 30分~60分まで10,000円となります。
※最長60分以内です。
															各種診断書
各種診断書
一般診断書:3,300円、銃刀法診断書:3,300円、予防接種英文証明書:5,500円、英文診断書:5,500円
英文診療情報提供書:11,000円
健康診断書:(日本文 4,400円、英文 5,500円)
身長・体重・血圧等の身体検査、視力、聴力、尿検査 込
胸部X線、心電図を含む場合は上記にそれぞれ 1,100円が加算されます。
お電話でご予約の上ご来院ください。
ごあんない
Menu
当院は脳神経疾患の専門クリニックです。
頭痛・めまい・物忘れ・手足のふるえ・しびれ等でお悩みでしたら是非お気軽にご相談ください。
脳ドックも行っております。
当院は脳神経疾患の専門クリニックです。
頭痛・めまい・物忘れ・手足のふるえ・しびれ等でお悩みでしたら是非お気軽にご相談ください。
脳ドックも行っております。
															医療法人社団 語應会
オアシス脳神経クリニック
〒300-1206茨城県牛久市ひたち野西4-16-1
TEL: 029 -871 – 2211
駐車場:第1(クリニック建物前)・第 3 駐車場合わせて 27 台駐車可能
第3駐車場案内図PDFはこちら
医療法人社団 語應会
オアシス脳神経クリニック
〒300-1206
茨城県牛久市ひたち野西4-16-1
TEL: 029 -871 – 2211
駐車場:第1(クリニック建物前)・第3駐車場合わせて27台駐車可能
第3駐車場案内図PDFはこちら
受付時間と休診日のご案内
															●午前/8:45~12:00 午後/13:45~18:00
◎土曜日:午前/8:15~12:15 午後/ 13:30~16:30
※休診日:水曜・日曜・祝日
